Friday, July 24, 2020

コロナ禍で固定金利は上昇し変動金利は下がった! これから住宅ローンを借りるなら変動金利がお得なのか!? (ダイヤモンド不動産研究所) - Yahoo!ニュース

2020年3月のコロナショック後、住宅ローンの固定金利が上昇する一方、変動金利は0.4%を切る銀行も出てくるほど下がっています。コロナ禍の今、金融マーケットと住宅ローンマーケットに何が起きているのか? コロナ後に住宅ローンを組む人が大前提として知っておくべきことを分かりやすく解説します。(住宅ローン・不動産ブロガー、千日太郎) コロナ禍で下がった変動金利、今借りるべき!?

コロナ禍で、固定金利と変動金利は逆の動きを見せている

 こんにちは、ブロガーの千日太郎です。  新型コロナウイルスの感染拡大によって、わたしたちの生活はガラッと変わってしまいました。感染リスクを下げることと引き換えに、経済を回すヒト、モノ、カネの動きはこれからも制限され続けるでしょう。  新型コロナの感染拡大は金融市場にも大きなショックをもたらしましたが、中でも住宅ローン金利への影響については、金融機関の思惑が複雑に絡み、変動金利と固定金利でまったく逆の動きを見せています。それを読み解くには、コロナ前後に金融市場で起こったことの理解に加え、固定金利と変動金利の根底にあるルールを知る必要があります。

固定金利と変動金利の根底にあるルールとは?

 銀行は固定金利を「固定期間中は価格を上げられない商品だ」と考えています。これに対して変動金利は「後から価格を上げられる商品だ」と考えています。  これが、住宅ローンを選ぶにあたって知っておくべきルールです。金利が固定されるとか変動するという認識だけでは理解不足。さらに一歩踏み込み、取引の相手がどうしたいと思っているか? ということも込みで理解する必要があるのです。 【固定金利】 銀行の調達金利がどうなろうと、住宅ローン金利は固定する =固定期間中は価格を上げられない 【変動金利】 銀行の調達金利の変動に合わせて、住宅ローン金利も変動する =後から価格を上げられる 住宅ローンは銀行が販売する「商品」です。あえて誤解を恐れずに言うなら、銀行が取り扱う商品はお金です。銀行が売るお金の品質に良しあしはありませんが、銀行はあえてその価格を変えて売っています。なぜなら、銀行もまた金融市場から金利を払ってお金を調達しており、その金利は日々変動しているからです。  調達金利は銀行にとっての仕入れ値であり、わたしたちに貸す住宅ローンの金利は売り値です。一般的に固定金利に対して変動金利の方が安いのは、仕入れ値の変動を売り値に転嫁できるからです。

Let's block ads! (Why?)



"借りる" - Google ニュース
July 25, 2020 at 09:12AM
https://ift.tt/2P0uLoh

コロナ禍で固定金利は上昇し変動金利は下がった! これから住宅ローンを借りるなら変動金利がお得なのか!? (ダイヤモンド不動産研究所) - Yahoo!ニュース
"借りる" - Google ニュース
https://ift.tt/39lwAV5
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment