
国際オリンピック委員会(IOC)は10日、オンラインで理事会を開き、新型コロナウイルスの影響で1年延期した東京オリンピック・パラリンピックの計画を見直し、簡素化を進めることで大会組織委員会と合意した。コスト削減とコロナ対策の両面から200を超える項目を協議する。国際競技団体の意見も踏まえ、大会準備を監督するIOC調整委員会の最終提言として9月にまとめ、年内いっぱい検証を続ける。
開催方針として(1)安全・安心な環境を提供(2)延期に伴う費用を最小化(3)安全で持続可能な大会とするための簡素化――を基本3原則に掲げた。組織委の森喜朗会長は記者会見で「史上初の延期で世界の経済、社会を踏まえ、計画をどう見直し、位置づけるかが重要なテーマ。来夏については情勢が不透明であり、現時点で仮定のシナリオを論じるのは時期尚早」と述べ、IOCとの間で中止の議論はなかったことも強調した。
"合意" - Google ニュース
June 11, 2020 at 12:10AM
https://ift.tt/37iqchD
東京五輪簡素化合意 IOCと組織委、200項目協議 - 毎日新聞
"合意" - Google ニュース
https://ift.tt/2urNum4
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment