中国の王毅国務委員兼外相は9日、オンライン形式で開催された東南アジア諸国連合(ASEAN)外相会談で、米国が南シナ海の領土・領海問題に直接介入するのは自国内の政治的要因が理由とし、米国は南シナ海地域の軍事化を最も推し進めているとの認識を示した。
中国外務省のウェブサイトに掲載された声明で、「平和と安定が南シナ海における中国の最大の戦略的利益であり、中国およびASEAN加盟国の共通の戦略的目標でもある」と指摘。中国には米国との協調実現に向け対話する用意があるとした。
[ロイター]

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます
【話題の記事】
・中国・三峡ダムに過去最大の水量流入、いまダムはどうなっている?
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・戦略性を失った習近平「四面楚歌」外交の末路
・世界が激怒する中国「犬肉祭り」の残酷さ

アマゾンに飛びます
9月15日号(9月8日発売)は「米大統領選2020:トランプの勝算 バイデンの誤算」特集。勝敗を分けるポイントは何か。コロナ、BLM、浮動票......でトランプの再選確率を探る。
からの記事と詳細
https://ift.tt/2ZoL5F2
世界
No comments:
Post a Comment